右手の練習 bossa nova guitar lesson right hand ボサノバギター、バチーダ(リズムのきざみ方)の練習方法。 YouTube に 【イパネマの娘】弾き方 をアップしました。new 【イパネマの娘】弾き方,やっぱり弾きたい!ボサノバギター初心者さんへ https://youtu.be/aOQxQQrj10I ![]() 利き手が 右の場合の ボサノバギターの右手の練習を説明します。右手指で 弾く奏法をバチーダと言います。 ボサノバの リズムパターンは いろいろありますが、 これが一番基礎的で 簡単だと思うのでやってみてください。 ●この時 左手で DM7(9) (Dメジャーセブンス、ナインス)という コード(下図)を 押さえて 弾いたら 「イパネマの娘」の 最初のコード です。(キーDの場合) ![]() ●押さえ方は 左手の 4弦を 人差し指で、 5弦を中指で、 2弦を薬指で、 3弦を小指で 押さえます。 ![]() ●右手は 人差し指、中指、薬指、この3本を かるく弦にのっけます。 どこに乗っけるかというと。 4弦、3弦、2弦 と 人差し指から順に乗っけます。 親指を 5弦 に乗っけます。 上記のようにスタンバイできたら。 次に リズムを頭の中で 下記のように イメージしてください。
チャンのところは さっきの 3本の指と 親指を同時に 弾きます。 次の チャンは 3本だけで弾きます。 次の ウ は親指で弾きます。 次の チャーンは また3本で弾きます。 チャンチャン ウチャーン | チャンチャン ウチャーン | という感じ わかるかなぁ?わかってほしいぃぃ。^^) さあ、みなさんも やってみましょう!!! ボサノヴァハンドブック 2 -すぐに使える91曲- Youtubeで見る ★「イパネマの娘」 コード 上級編? ちょっと難しいかも知れませんが、いろんなコードの参考になります。 Garota de Ipanema (Vinicius, Toquino y Maria Creuza) では、 ギターのコードダイアグラムが曲に合わせて、見ることができます。 速くて困る人は 画面の右上の 縦三つの点のマークをタップして 速度の設定をゆっくりに合わせると いいですね。 https://www.youtube.com/watch?v=gs9GP9nomZI&gl=JP&hl=ja おすすめ ボサノバ弾き語り教本 私の独断によるおすすめ教本は下記のものです。 5人の名手をマネるだけ! さらりと弾けるボサノヴァ・ギター 【CD付き】 これはソロギターの教則本ではありません。 この本は ボサノバの伴奏本です。 弾き語りをするのが前提です。 なので、私のように 弾き語りを目的としている人には最適です。 初心者には人気のようです。 コードダイヤグラムが全部付いてます。 初心者にも中級者にもとてもいい本だと思います。おやじギャグも楽しいです。 弦の張り方も載っていて、 私もいまだに どうやるんだっけ?と この本を見直したりしてます。(^0^) ギターコード進行ハンドブック ボサノヴァスタンダード 101 こちらは、 ボサノバ名曲の 101曲のコード進行が載っています。 ポジションも載っていますが、 楽譜や歌詞は載ってませんので、注意! ほとんどの歌を知っていて、コードだけ探してる人には とても便利です。 私も愛用しています。 ギター弾き語り 小野リサ ギターソングブック こちらは、 小野リサさん 大好きという方には絶対おすすめ。 小野リサさんの CDの中の数曲の、 イントロや歌詞、楽譜、ダイヤグラムが全部ついてます。 トップページに戻る
|
||
Copyright(C)2005-2023.BossaNova練習奮闘記.All Rights Reserved. |